parfaitnegi’s diary

シャドバとライバルズ!

レックスカミュ

目次

§1前置き

§2実績

§3リスト

§4特徴

§5相性

§6マリガン

§7プレイング

§8ナーフ後

 

§1前置き

 こんにちは。万能ねぎ。です。

 ドラゴンクエストライバルズもサービス開始から2年が経ち、新しい職業(リーダー)として盗賊カミュ)が登場しました。自分自身としてはサービス開始3ヶ月後くらいから今に至るまで「盗賊の極意」というギルドにずっとお世話になっています。何が言いたいかというと「こんなん盗賊極めるしかないでしょ!」ってことです。というわけで今月は盗賊を使い込むことを決意しました。

(「極意」という単語をグーグル検索したけどよくわからなかったです。)

 

§2実績

f:id:parfaitnegi:20191219112533j:plain

 実績というかは謎ですがこれから紹介する「レックスカミュ」というデッキで12/19 11:00時点で3000pt、20位まで上り詰めることができました。後半はプレイが固まって勝率9割近く出てました。

 

§3リスト

f:id:parfaitnegi:20191219113122j:plain

 現在使用しているリストがこちら。「盗賊の極意式レックスカミュです。

 自分でベースとなるデッキを作り上げて回して、ギルメンにもリストに関して多くの助言をいただきました。

(マンドラ→チキンさん、ラプソーン→ゴゼワロさん、ゴースト→マスターこと超オミットさん 感謝!)

他のギルメンにも使ってもらって感想や強いカード弱いカード採用候補カードなど意見をもらいました。(主にHinawin、タムりん、シシコさんありがとう〜)

Twitterでリストを聞きにきてくださり、フィードバックをくださった方々もありがとうございます。

 この環境においてはベストな30枚だと自負しています。

 

§4特徴

 「レックスカミュ」のデッキコンセプトとしては『強力なユニットとカミュのテンションスキル(レックス)による盤面制圧力を生かしたアグロデッキ』となっています。

なのでこのコンセプトにそぐわないカードは入れていません。

 レックスというヒーローは装着が0コストなのに加え、レベル1からレベル2、レベル2からレベル3まで上げるのにかかるコストも0なのでカミュとのテンションスキルを考慮しても最良のヒーローだと思います。レベル3の勇者の雷も、今までのアグロデッキと比べてバースト力にややかけるカミュと相性がとてもいいです。

 その他の特徴としてはアグロなのにハンドが尽きにくいということも言えると思います。レックス、しびれだんびらなどのおかげでほぼ毎ターンシーブスナイフを振り、破壊時のドローがついてくるので強い動きをし続けることができます。あくまのツボによるドローもバカになりません。

 ここも特筆すべき点なのですが、明確に後攻が強いです。

「○○試合連続で後攻取ったから△△△pt溶かした〜」というツイートをよく見かけます。このデッキ使いましょう。めちゃくちゃ勝てます。自分が先攻を取った場合は「相手に後攻を取らせた」と考えることができるし、後攻を取った場合は「エマブラレべビル最強!」と喜べるのでコイントスによるストレスが全くなかったです。

 あとは試合の反省がしやすいというところもメリットかなと思っています。

デッキの性質上(明確なフィニッシャーがない)負けた場合は残り数点相手のライフが削りきれないということが多く、これは相手の上振れなどではなくほぼ自分のミスによる負けです。実際負けた試合は「ここでああしてればあと2点出たなぁ」「あそこで配置を間違ってなければ1点多く出たなぁ」という試合ばかりでした。アグロデッキのため試合は長引かないので内容も思い出しやすく、反省がしやすい勉強になるデッキでした。アグロデッキ上手くなりたい方は是非使ってみてください。

 他には盗賊専用のパワーカードであるエマ、シルビア、べビルを使える。アグロミラーでも強いなどがメリットに挙げられると思います。

 ちなみにユニットが主体なのでAOE全般に弱いです。

 

§5相性

cache.sqex-bridge.jp

 喜ばしいことに(残念ながら?)つい先日運営から一部カードのバランス調整の内容が発表されました。この枚数の調整はDCG史上最大規模なんじゃないかなと思います。大変驚きました。

というわけでおそらくこの項はナーフ後環境で意味をなさないものとなるのでメモ書き程度で済ませたいと思います。全ての対面で勝ち越していましたが、ランクマッチ基準で相性を語るのは意味がない行為だと思っているので脳内補正した上で書きます。

⑴対フローラテリー:微有利

 はやぶさを握られた時に全滅となるような展開は避けること。後3べビル最強。

 勝ちルートとして、相手がはやぶさを握り勝手にライフが削れ出てきたにおうだちに対してマンドラで退かして勝ち。相手がはやぶさを握れず盤面処理が追いつかなくて勝ち。あとは部のいいライデインを仕掛けて勝ちという3種類。

 負けルートとして、テリー側がフローラを貼らずに1c1c1cと並べてきて序盤を捌かれたあといなずまなどに綺麗に繋がれて負け。4tはやぶさから5tライアンで負け。はやぶさからにおうだちを立て続けに置かれてマンドラが引けずに負けという3種類。

 大体のゲーム展開がこれに当てはまり一番最初に述べた展開が多かった。

 

⑵対フローラククール:微不利

 4t5tで大量展開するのが勝ち筋。シルビアが強く。体力4のユニットが強いので積極的に押していきたい。

 マンドラはウドラーを退かすのに役立つ。

 パワスナ精霊の矢がテンポカードすぎてきつい、ビッグバンがきつい。

 マルチェロは割り切らないと勝てない展開がしばしば。なければ勝てるという状態にできるなら押していく。

 ごくらくちょうの3点バーン3点回復が重い。プチプリースト何でお前4点回復するんだおかしいだろ

 

⑶対フローラ魔王ピサロ:微有利

 配置が超難しいマッチ。

 プレイングミスをすると数点足りずに負けるので非常に面白い。

 基本べビル裏置き。

 ユニットを前に置いた場合と後ろに置いた場合でそれぞれれんごくちょうとホメロスを出された時の状況を想像しリスクヘッジ

 終盤はシドーケアで体力の高いユニットを体力の低いユニットでブロックするなど最後まで配置が難しいマッチ。

 マンドラは悪魔の騎士を退かすのに使うので逐一余ったコストで出すか出さないか確認すること。

 ゴーストが1c1点のカードに対して強い。

 先攻でもブラレベビルが発動するので各種AOEの前にテンポ良く詰めたい。

 

⑷対ゾディアック占いミネア:有利

 ゾディアックを打ったら負けだよという状況になる展開がほぼ。

 負けルートは5t超必中太陽から7、8tにもう一回超必中太陽。

 あくまのツボがサイコロンケアとして最強。

 配置はバルーンコール意識、途中からはキースケアも忘れずに。

 マンドラはバルンバによってにおうだちが付与されたドラゴンに使う。バルンバ本体は退かさずに処理して後続のドラゴンに使うことが多い。

 

⑸対タバサピサロ:微有利

 試行回数が少なく謎だが3戦3勝

 圧をかけ続けるのが容易だが活性の秘奥が強く無理やり進化が通ると負けルートになりそう。終焉の波動にも気をつけること。

 

§6マリガン

 あまり信用されても困るので雑に書きます。自分で色々試してみてください。

・前提として噛み合わせの悪い組み合わせが多数存在し、要相談です。

ex)後攻1c+しびれだんびら、1c+プチヒーロー、シルビア+プチヒーロー、ブラレベビルシルビア

・後で使いたいカードは基本返し

ex)マンドラ、プチファイター、マネマネ、(カイロスハント)

①ヒーロー:レックスキープ

②1c:あくまのツボ、ゴースト、とげぼうずキープ

③パワカ:エマ(後攻)、シルビアキープ

④先攻:シーゴーレム(テリー?ミネア)(スノーベビー)

⑤後攻:しびれだんびら、プチヒーロー、ブラレ、べビル

⑥セット:ラプソーンあくまのツボ、先攻しびれだんびら+1c、後手カイロスハント+2t分の動きが見えてるハンド(テリー)

 

§7プレイング

 言語化が難しいので少しだけ。本当は動画があれば良いのですが、ないので暇があったらいつか配信したいと思います。

 先攻1tは大体テンションスタートです。イメージはさんぞくのサーベルが引けてないレックステリー。1tテン、2tテン+1c、3tテンレックス+2c or3cというムーブが基本です。

 後攻1tはしびれだんびらが見えている場合は1tから殴っていきます。強化版さんぞくのサーベルです。他には1t1c、2tテンレックス+1cなど。後攻は多数強い動きが存在します。

 このデッキの難しいところはテンションを貯めるか1cユニットを出すかの判断と、武器を振るか振らないかの判断に全てがかかっているところで、この判断をミスると容易に負けます。

 レックスを進める意味があるかどうか、武器が無駄にならないかしっかり毎ターン考えましょう。

 あとはライデインを最も勝率の高いタイミングで打つことです。基本的にユニットを展開する方が強い場合が多いですがリソースと相手の処理能力をしっかり考えて判断しましょう。旬を逃すとどんどん確率が下がっていき、3発以上打ってる時は大体負けです。

 全てリスクリターンを天秤にかけて判断です。経験を積むことが大切だと思います。

 アグロデッキなのでトップの受けも良く考えましょう。プチファイターとマネマネは打点になるカードで、ウォールやにおうだちを突破する札としてカイロスハント、マンドラ、スノーベビー、ブラレ、べビルが存在します。

 ゲームがあと2tしか続かないと判断して耐久値が残ってるシーブスナイフを敢えてテンションスキルを開けることで先にドローをみるなどの小技があります。他にもたくさんあるので後で追記します。

 小技まとめ

①耐久値が残っているシーブスナイフを敢えてテンションを先に開けてドローを進める。

②ツボをテリーの1コスユニット裏においてファーリスケア、敢えて前列においてにおうだちケア、真ん中の列においてライアンが出てきた時にホミロンにツボを回復させるように仕向ける。

③マネマネでテリーのテンションスキルをパクってリーサルを取るのは頻出、トルネコのテンションスキルから種をもらうことも。稀ではあるがピサロが変身後にはげしい炎(ジゴデイン)をパクってリーサルを狙う方法がある。

 

§8ナーフ後

 正直な感想を述べると調整枚数多すぎて全くわかりません!

現状「レックスカミュ」の立ち位置が良かったのでめちゃくちゃ強かったですが、メタが変わると勝てない可能性があります。

レックスカミュ以外にも占いミネア、デボラトルネコあたりは強そうなので触るつもりです。ベホイミスライムがアッパーされたのでデボラカミュももう一度使ってみるつもりです。

 久しぶりに自分でデッキ作って勝ちまくって楽しかったです✌️ここまで読んでくださりありがとうございました。意見感想質問はTwitterでお待ちしてます。フォローも是非。↓

万能ねぎ。 (@hayato_apeiron) | Twitter

*赤で追記してます。